ブログ テレビは基本的に嘘はつかない ネットではテレビは嘘つきであるとの意見も見かけるが基本的にはテレビは嘘はつかないと私は思っている。テレビは大勢の人が一度に見るがゆえに視聴者のファクトチェックは厳しい。嘘や間違いはすぐにバレてしまうのだ。テレビは嘘はつかないが都合の悪い本当... 2025.01.22 ブログ
ブログ これまでのテレビとSNSまとめと感想 今回の兵庫県知事斎藤さんの選挙結果に関して思ったのは、とうとうSNSもマスメディアになったなだった。テレビはあれだけ斎藤さんにネガティブだったのに選挙結果はテレビの思い描いたものとは逆だった。トランプ大統領の返り咲きの時とテレビはまったく同... 2024.11.23 ブログ
ブログ テレビを日本人の手に取り戻す方法 テレビを日本人の手に取り戻す方法はテレビを観ること。テレビを積極的に観ること。日本人の立場に立っている番組を優先して観ること。日本人の立場に立っているコメンテーターを優先して観ること。日本人の立場に立っているタレントを優先して観ること。日本... 2023.05.29 ブログ
ブログ まさかとは思いますがまだテレビ見てる人いるの? テレビって良いですよね。いつでもやってます。第一テレビって家庭の一番良い位置に配置されています。ほとんどの人がテレビを中心にした位置関係で生活をしています。ほとんど人がほとんどの知識や情報をテレビから得ています。もし誰かが何故テレビの言うこ... 2022.11.22 ブログ
ブログ テレビこそが諸悪の根源。テレビが憎しみを生み、テレビが争いを生み、テレビが不幸を生んでいる。 ためしにテレビを消してみると良い。その刹那あなたのまわりは平和になる。あなたは何の不自由もなく幸せだ。それが真実。テレビは不幸製造機だ。テレビは不満製造機だ。テレビは不平等製造機だ。テレビは差別製造機だ。テレビほど多様性がなく差別的な機関は... 2022.11.16 ブログ
ブログ テレビはずっと俺の友達だった 物心ついた時からそいつはそこにあった世界の何でも映し出す四角い箱四角い箱の前に座ればいろんなものを観ることができた四角い箱の中に出てくる人物はみんな好印象で笑顔で楽しい奴らだったいつしか俺は彼らを自分の友達のように思うようになっていた四角い... 2022.10.08 ブログ
ブログ テレビは馬鹿にしながら観るくらいが丁度いい みんななんでテレビを信じるかってそれは毎日毎日完璧な美男美女があなただけに語りかけるからでしょ?テレビの中の美男美女にあなたは限りなき親しみを持っている。ただ単に彼らが善人に見えるというだけで。ただ単に彼らがナイスガイに見えるというだけで。... 2022.04.23 ブログ
ブログ テレビはスポンサーの意向を無視できず、そしてテレビはあらかじめ決められた方向性に従って報道する、はず 私は田舎に住んでいるし、テレビ局にも、テレビ業界にもいたことはないただの普通の人間だ。だがテレビの主な収入源がスポンサー企業である以上スポンサーの意向には逆らえないだろうと推測できる。そしてテレビの主な収入源がスポンサー企業である以上その報... 2022.04.06 ブログ
ブログ 新聞テレビとSNSの戦争 最近の新聞テレビはなりふり構わない。日本国内に住む異国の人々の為に露骨に頑張っている。新聞テレビが話題にするのは異国の人々に有利になるマイノリティのものばかり。たとえば夫婦別姓。日本人のほとんどはそれを望んでいない。民主主義国家であるはずの... 2021.10.18 ブログ
ブログ テレビはテレビが正しいというから正しいのだ。 テレビの言うことが正しいのかどうか私たち一般人には調べる手立てがない。現場に行って直接その人に聞くしかない。私たちはテレビが正しいというから正しいんだと思って信じている。しかしテレビが正しいのかどうか判断する外部の機関は存在しない。テレビは... 2021.10.16 ブログ
ブログ 道造からの提言 日本人よ #テレビを消して幸福になろう テレビは滅多に起こらない特殊な事例ばかりを報道している。テレビは数が少ない特殊な人ばかりを優遇報道している。テレビは数的に多い人たちに関する情報はほとんど報道しない。テレビは日常茶飯事の事象についてはほとんど報道しない。テレビは当たり前を報... 2021.10.15 ブログ