いま私に必要なのは無反応力

田舎道を自転車で走っていると対向車が来ているわけでもないのにすれすれを猛スピードで追い越していく車がいる。あるいは対向車が来ているのですれすれを猛スピードで追い越していく車がいる。

自転車との安全な距離を保つという観念が欠如しているのである。
わざと接近して追い越していく車は殺人の疑いさえある。

私は交通ルールを守って自転車に乗っているので、私にはまったく非はない。
車を運転しているドライバーが悪人なのである。

私はまったく悪くないので幅寄せしてくる車には対処のしようがない。
しかもこういう悪人は悪意があってやっているので注意したとしても逆に危害を加えられるだけだろう。

悪人はそういう人間なのである。
悪人に善を説いても無駄である。

悪人は自らの意思で悪を行っているのだから。

こういう時に一番大事なのが無反応力だ。
悪人に対しては反応しないことが大切だ。

腹を立てたところで悪人はもう走り去っている。
自転車が車に勝る点はほぼない。

車対自転車において自転車はすべての点において負けている。
自転車が進路妨害などしようものなら煽り運転でつかまるのは自転車の方である。
しかも車載カメラにハッキリと証拠が残ってしまう。

だからそういう悪人が運転する車は無視するのが最良の策である。

タイトルとURLをコピーしました